お知らせ

「国際モス級世界選手権大会2016」の タイトルスポンサー契約を締結

2016年03月14日
ヤンマー株式会社

【写真:国際モス級で使用される小型ヨット(全長3.3m一人乗り)】

ヤンマー株式会社(本社大阪市:社長 山岡健人、以下ヤンマー)は5月23日より葉山港(神奈川県三浦郡)で開催される「国際モス級世界選手権大会2016」のタイトルスポンサー契約を日本モスクラス協会と締結することに決定しました。

「国際モス級」は水中翼を装備した一人乗りの高速ヨットで、最高時速約65km/hに及ぶスピード性、操縦に求められる高度な技術、更にはトップセーラーが多数参加するスター性などから、近年、小型ヨット種目でも注目を集めるクラスの一つです。世界最高峰のヨットレース「America’s Cup」のディフェンディングチャンピオンであり、2013年より当社がオフィシャルテクニカルパートナーとして支える「オラクルチームUSA」が、モスクラスヨットをトレーニングに取り入れていることからも、高度な技術を要するクラスであることがわかります。

ヤンマーは長年に亘る豊富な経験と技術力で、世界のマリン市場へ高性能・高品質なマリンエンジンやドライブシステムを提供しています。特にセールボート(ヨット)用エンジンはその耐久性と信頼性に世界中のセーラーから高い評価をいただいています。

今回15年ぶりに日本で開催される同大会を通じて、セーリング愛好者の皆様と競技の感動と興奮を分かち合うと共に、マリンスポーツの魅力をより多くの方に知って頂きたいという想いから、今回のタイトルスポンサーを獲得しました。

今後もヤンマーは同大会やオラクルチームUSAとのパートナーシップを通じて、国内外のセーリング文化の発展に貢献し、「だれもがワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会の」実現を目指してまいります。

【大会概要】

1)イベント名:ヤンマー国際モス級世界選手権大会2016
2)開催期間:5月23日(月)~29日(日)
  ・5月23日:練習レース、開会式
  ・5月24~26日:世界選手権
  ・5月27日:予備日
  ・5月28~29日:世界選手権最終日、表彰式
3)開催場所:葉山港(神奈川県三浦郡葉山町堀内50)
4)主催:葉山モスワールド実行委員会、国際モスクラス協会、日本モスクラス協会
5)大会公式HP:

イベントロゴ

【オラクルチームUSAについて】

オラクルチームUSAは、America’s Cup第33回大会(2010年)、第34回大会(2013年)を連覇したディフェンディングチャンピオンです。ヤンマーは2013年よりチームの伴走艇(愛称YANMAR1,YANMAR2)にヤンマー製8LV型マリンエンジンとZT型推進ユニットを提供し、オフィシャルテクニカルパートナーとしてチームを支えています。

<ヤンマーについて>

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功しました。以来、産業用ディーゼルエンジンを事業の柱とし、さまざまな市場へ商品・サービス・ノウハウを融合したトータルソリューションを提供する総合産業機械メーカーです。小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、マリン、工作機械・コンポーネントの7事業を有し、グローバルにビジネスを展開しています。
「自然と共生し、食料生産とエネルギー変換の分野でお客様の課題を解決するとともに、未来へつながる社会とより豊かな暮らしへの貢献」をミッションステートメントに掲げ、世界の「都市」「大地」「海」の事業フィールドで、資源循環型社会“A SUSTAINABLE FUTURE”実現への貢献を目指しています。
詳しくは、「ヤンマーについて」をご覧ください。

お知らせに記載されている内容は、3月14日時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

【本件に関するお問合せ先】

ヤンマーホールディングス株式会社
ブランド部コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com

過去のニュース一覧