建設機械 - ニュースリリース

後方超小旋回油圧ショベル ViO(ビオ)30/35-6シリーズの発売について

2012年10月24日
ヤンマー建機株式会社

ヤンマー建機株式会社(福岡県筑後市 社長 京極勝一)は、燃費性能を大幅に向上させたミニショベル「ViO 30/35-6シリーズ」をフルモデルチェンジしてこのたび発売いたします。

機械重量は3〜3.5tクラスと、後方超小旋回機としては国内市場のボリュームゾーンに位置するモデルであり、オペレーターに心地よい操作空間と、環境との調和を両立した使い勝手の良い商品です。

1. 製品の特長

1)優れた経済性
電子制御を採用した自社製直噴型ディーゼルエンジンを搭載しています。油圧回路の効率化と、電子制御による省エネルギー制御により従来機より20%燃費を低減。さらにエンジン回転を効率よく制御するエコモード使用時は、35%燃費低減いたしました。又、操作レバーを中立にすると自動的にエンジン回転を落とすオートデセル機能も標準で装備しております。
2)環境対応
国土交通省排出ガス対策型建設機械3次基準値をクリアしたエンジンを搭載しています。(申請中)
国土交通省低騒音型建設機械基準値をクリア。(申請中)
作業時の周辺環境にも配慮しています。
3)高い安全性
国際規格に適合した安全性
2柱キャノピはTOPS※1及びヘッドガード※2対応。4柱キャノピとキャビンは、ROPS※3及びFOPS※4の対応により、安全性を確保しました。
4)人に優しい設計
オペレーターが快適・簡単に機械を操作できる「ユニバーサルデザイン」を採用。ステップやフロアマットは凸凹をなくしフラットなフロアを実現しました。キャビン仕様は、ドアを開くと自動点灯するルームライトを採用。LEDバックライトつき大型液晶モニタにて稼動情報を確認することができます。
  • ※1 TOPS:(Tip-Over Protective Structure)横転時に運転者を保護する構造。
  • ※2 ヘッドガード:労働安全衛生法ヘッドガード基準
  • ※3 ROPS:(Roll-Over Protective Structures)転倒時にシートベルトを装着したオペレータを保護する構造。
  • ※4 FOPS:(Falling Object Protective Structures)落下物保護構造

2. 主要スペック

商品型式 ViO30-6 ViO35-6
搭載エンジン型式 3TNV88 3TNV88
機械質量(Kg) 2,980(3,150) 3,480(3,650)
定格出力(Kw/min-1 18.5/2,200 18.5/2,200
標準バケット容量
(新JIS) (m3
0.10 0.11
最大掘削深さ(mm) 2,820 3,100
最大掘削高さ(mm) 4,550 4,960
床面最大掘削半径
(mm)
4,730 5,110
輸送時寸法
(全長×全巾×全高)
(mm)
4,470×1,550×2,500 4,730×1,550×2,510
燃料タンク容量(L) 41 41
  • ※ゴムクローラ仕様、(  )内はキャビン仕様

3. 発売時期

2012年10月度

4. 標準小売価格(ViO30-6、標準機、キャノピ仕様)

4,730,250円(消費税込み)

5. 国内年間販売台数目標

2,000台

【製品写真】(左:ViO30-6キャビン仕様、右:ViO30-6キャノピー仕様)

左:ViO30-6キャビン仕様、右:ViO30-6キャノピー仕様

以上

<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

本件に関するお問合せ先

ヤンマー株式会社 総務部・広報グループ
TEL:06-6376-6212 FAX:06-6372-2455 E-MAIL:koho@yanmar.co.jp

過去のニュース一覧

後方超小旋回油圧ショベル ViO(ビオ)30/35-6シリーズの発売についてについてのサポート・お問い合わせ