サッカー記事一覧
-
2022.07.25
Jリーグ「セレッソ大阪」の挑戦と野望、「CO2ゼロチャレンジ」はサポーターと共に次なるステージへ
Jリーグ「セレッソ大阪」は、11年前からヤンマーエネルギーシステム株式会社、大阪ガス株式会社との協働で、ホームゲームでのCO2排出を実質ゼロにする「CO2ゼロチャレンジ」に取り組んできました。Y mediaでは同プロジェクトに携わる3名に、取り組みの詳細や今後の展望について伺いました。
-
2022.02.18
海外に飛び出した女子サッカー選手とヤンマー社員、それぞれの挑戦
ヤンマーでは、ともに挑戦してくださる方々に「ヤンマーアンバサダー 」になっていただき、さまざまな活動を展開しています。今回は、海外リーグに所属し、ヤンマーアンバサダーとして活動するサッカー女子日本代表選手と、ヤンマーで海外事業を担当する社員に「海外を相手に活躍する」ことについて語っていただきました。
-
2022.01.28
スポーツを通じた交流と育成を目的とした施設 ―ヤンマーフィールドアマガサキ―
グループ社員の福利厚生やスポーツを通じた地域貢献を目的とした施設として、2020年夏にオープン。「YANMAR SYNERGY SQUARE」のすぐ隣にある「YANMAR FIELD AMAGASAKI(ヤンマーフィールドアマガサキ)」をご紹介します。
-
2017.08.31
マンチェスター・ユナイテッドのグラウンドメンテナンスにヤンマーのトラクターが活躍!
マンチェスター・ユナイテッドに、特別仕様の新型トラクター・YT359を納入! スタッフの方の声を紹介します。
-
2017.01.11
U-12 サッカー大会「YANMAR FUTURE’S CUP 2016」に特別協賛!
プロ同様の入場演出やヤンマースタジアム長居での決勝戦など、子どもたちにワクワクを体験してもらいました。
-
2016.11.30
東南アジア最大のスポーツイベント「東南アジアサッカー選手権2016 年大会」のオフィシャルスポンサーに!
東南アジアではサッカーワールドカップに匹敵する人気を誇る本大会に、オフィシャルスポンサーとして支援を行います。
-
2016.10.05
福利厚生どころじゃない! 組織のアイデンティティにも通ずる、ヤンマーにとってのサッカー
サッカー連載第1弾・後編。社員の対談から、一般社員にとってのサッカーの存在や果たす役割を明らかにします。
-
2016.09.28
なぜヤンマーは、サッカーに情熱を捧げるのか? ヤンマーサッカー部の歴史が語る、企業とスポーツの関係性
ヤンマーとサッカーの関係性を解き明かす連載第1弾・前編。企業スポーツ時代からプロ化までの歩みに迫ります。
-
2016.09.26
サッカーベトナム代表の練習環境改善を支援 「ベトナム史上最も美しい芝」に!
2015年よりスポンサー契約を結ぶサッカーベトナム代表へ、芝の管理のためのトラクターやノウハウ提供を行っています。
-
2016.06.28
マンチェスター・ユナイテッドとヤンマーのコラボレーショントラクターをタイで発売開始
ヤンマーと「マンチェスター・ユナイテッド」とのコラボレーショントラクター「EF514MU」が、タイで発売開始されました。