1.玄米収量は、慣行稚苗栽培と同等です。

多くの実証試験地で、慣行と同等の収量が得られています。

2.外観品質や食味品質は、慣行稚苗栽培と同等です。

多くの実証試験地で、慣行と同等の品質結果が得られています。

3.収量低下の要因について。

これまでの実証での減収事例のほとんどの要因は連続欠株です。散発的な欠株は減収しませんが、連続欠株が多発した場合、隣接株での収量補償水準を超えるため減収にいたります。

均一に揃った密苗づくり、落水で移植するなど適切な植付けが大切です。

1.播種密度にムラ

2.細植えで欠株

3.深水で田植え

4.苗が不揃い

5.代かきが不十分

6.苗丈が長すぎ

「密苗」栽培のポイント ページ一覧