情報支援機能(M仕様)

収穫量を自動で測定し、ほ場ごとの収穫量を算出

収穫量センサー機能

揚穀投げ口に取り付けた収穫量センサーが、リアルタイムの収穫量を測定します。
作業時の位置情報から圃場1枚当たりの収穫量として、営農webサイトに表示します。

収穫量モニター機能説明図

ほ場内の収穫量のバラつきを見える化

収穫量マッピング機能

メッシュ単位での表示例

より短いスパンでの収穫量の測定を実現し、メッシュ(網目)単位で表示します。メッシュ一辺の長さは5m・10m・15m・20mから選択可能。ほ場内の収穫量のバラつきが把握でき、土作りや施肥設計など翌年のほ場改善に活かせます。

ヤンマーが提案するトータルソリューションの例 他の機械・サービスと連携させることで収穫量と品質の安定化がより図れます。
収穫情報を一括管理、わかりやすく集計・表示を説明する図

スマートアシスト

スマートアシスト

万全サポートがあれば、仕事に打ち込める。

スマートアシストは、GPSアンテナおよび通信端末を搭載した農業機械から発信される稼働状況やコンディションの情報をもとに、お客様の作業改善や経営改善を実現するサービスです。