ハナサカレディース ヤンマーゴルフトーナメント 2023

2023年大会概要
- 名称
- JLPGAステップ・アップ・ツアー「Hanasaka Ladies Yanmar Golf Tournament」
- 主催
- 一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
- 共催
- ヤンマーホールディングス株式会社、セイレイ興産株式会社
- 特別協賛
- 三井住友ファイナンス&リース株式会社、株式会社三東工業社、新都市企画株式会社、株式会社日本マネジメント開発研究所
- 協賛
- 株式会社りそな銀行、株式会社みずほ銀行、みずほ信託銀行株式会社、みずほ証券株式会社、野村證券株式会社、椿本興業株式会社、
滋賀建機株式会社、株木建設株式会社大阪支店、本家八ッ橋西尾株式会社、農林中央金庫、長谷川公認会計士事務所、大正電機製造株式会社、
大阪高級鋳造鉄工株式会社、医療法人近藤クリニック、株式会社栗本鐵工所、株式会社椿本チエイン、大宝歯科医院、
株式会社スマイ印刷工業、三和化工株式会社、株式会社ケイルック、株式会社パンテック、富士精版印刷株式会社、株式会社中村製作所、三井住友海上火災保険株式会社
- 後援
- 栗東市、一般社団法人関西ゴルフ連盟、滋賀県ゴルフ連盟
- 賞金
- 賞金総額/¥30,000,000 優勝賞金/¥5,400,000
- 開催コース
- 琵琶湖カントリー倶楽部(OUT:栗東コース/IN:琵琶湖コース)
滋賀県栗東市御園513番地
【競技に関するお問い合わせ】
日本女子プロゴルフ協会 03-3546-7801
競技スケジュール予定
2023年
第1日 予選ラウンド

8:00開始(予定)
第2日 予選ラウンド

8:00開始(予定)
最終日 決勝ラウンド

7:30開始(予定)
大会会場
アクセス
大会期間中、ギャラリー駐車場はございません。
公共交通機関をご利用の上、JR琵琶湖線「栗東駅(東口)」から、ギャラリーバスをご利用ください。

チケット情報
【前売券】
前売券をローソンチケットで販売いたします。
観戦をご希望の方は必ず前売券をご購入ください。
4月6日(木)予選ラウンド1日目 | ¥1,000(税込) |
---|---|
4月7日(金)予選ラウンド2日目 | ¥1,000(税込) |
4月8日(土)決勝ラウンド | ¥1,000(税込) |
ローソンチケット https://l-tike.com/hanasaka_ladies/
ローソン・ミニストップ店頭のLoppi 端末でも購入いただけます。
(Lコード:51431)
- ※通し券の販売はございません。
- ※販売は各日前日の23:59までです。
- ※未就学児は無料です。
- ※中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
- ※大会不成立の場合を除いて、チケットの払い戻しは致しません。
- ※天候によっては中止になる場合がございます。
- ※大会時間は、試合の状況により前後する場合がございます。
- ※枚数の上限に達し次第、販売を終了致します。
感染症対策に関するお願い
「日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」に基づき、ご来場の皆さまに以下のお願いをいたします。
- 以下の場合はご来場をお控えください。
- 体調がよくない場合(例:37.5℃以上の発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
- 陽性診断を受け医療機関等により行動制限を受けている場合
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 濃厚接触者の指定などで公的機関より行動制限の要請を受けている場合
- 37.5度以上の発熱や、37.5度未満でも症状がある場合や平熱よりも高いことが明らかな場合は入場できませんので、あらかじめご了承ください。
- トーナメント会場にはマスクの携行をお願いいたします。※ 会場でのマスク等の販売はございません。
- 無料送迎バス(往路・復路)内ではマスクを着用ください。
- 選手との距離が近い場所ではマスクを着用ください。
- トーナメント会場内で大きな発声(選手に声が届くような声出し応援、他飛沫の飛ぶ行為を含む)をされる場合は、必ずマスクを着用してください。マスクを着用する際は、確実に鼻と口を覆うよう正しくご着用ください。
- 入退場時やトイレ、売店等で待機列の整理の案内がある場合は、案内に従ってください。
- 体調がすぐれない場合には、係員に申し出てください。