未利用熱を無駄なく利用し電気を作る
廃熱発電システム(実証実験中)
工場や温泉などの未利用熱の有効活用に悩みを抱えるお客様に廃熱発電をご提案いたします。
今まで利用できなかった少量の廃熱活用もヤンマーにご相談ください。
システム設計・施工・メンテナンスまで、お客様へのスムーズな導入と最適な運用をトータルにサポートします。
ヤンマーが選ばれる理由
未利用熱の有効活用でCO2削減

未利用の温泉熱や工場廃熱から電気を生み出します。化石燃料由来のエネルギーを代替することで、CO2排出量を削減できます。
温水・低温蒸気で発電可能

90℃の温水で9kWの電力を発電します。今まで捨てていた少量の熱を活用できます。
オールインワンパッケージで
簡単施工可能

熱回収から系統連系まで必要な機器をすべて組み込んでいるコンパクトなシステムなので、配管・配線を接続するだけで設置できます。
廃熱発電システムのメリット
工場および焼却施設、コージェネレーション、温泉などで発生する廃熱から電気を生み出します。
今まで利用できなかった少量の廃熱を有効利用することができます。様々な廃熱状況に合う最適な方法をご提案します。※現在実証実験中です。

CO2削減
未利用熱による発電のため、新たなエネルギーは不要なのでCO2を増加させません。
光熱費削減
発生した電気を利用することで、光熱費を削減できます。
未利用エネルギーの活用
今まで利用できなかった少量の廃熱から電気を生み出すことができます。
導入フロー
廃熱の温度、量を伺い、廃熱発電が導入可能か調査し、お客様の現場を確認いたします。お客様のデータをもとに、電力、CO2削減等メリットを試算し、お客様に最適なシステムのご提案をいたします。導入までの手続き、設計、施工、メンテナンスまで廃熱発電システム全体をお任せください。
-
プラント選定からサポート
step1現在のエネルギーご利用状況の調査 -
step2現地調査
-
step3ご提案
-
step4ご契約・各種お手続き
-
step5廃熱発電設備工事
-
step6運転開始
-
メンテナンスで長期的に安心
step7保守管理
- ※スケジュールは一例です。
導入をご検討のお客様へ
廃熱発電には熱源と冷却源が必要となります。温度帯と流量も合わせてご確認ください。
- ※詳しくはお問合せお願いいたします。
熱源種 | 温水・低温蒸気 |
---|---|
熱源条件 | 80~95℃ 15m3 以上 |
ヤンマーだから安心できる3つの特徴
廃熱発電システム全体のプランをトータルにサポート
ヤンマーは機器メーカーではありますが、システムの設計から施工まで行っています。廃熱発電システム全体をヤンマーにお任せください。
業界トップのメンテナンス力で24時間遠隔監視する万全のサポート
日本全国をカバーするメンテナンス網で万一のトラブル時も機器を迅速に復旧します。24時間遠隔監視を行い、予防保全を行い、トラブルを未然に防止します。
発電機メーカーとして、確かな実績
廃熱発電も発電機メーカーとして実績のあるヤンマーにお任せください。万が一の不具合にも迅速に復旧し、長期的に安心してご使用いただくことが可能です。