ヤンマーの仕事は、製品を生み出しつくる「バリューチェーン」、製品を売る「セールス」、
それらを支える「サポート」の3種がそれぞれ連携・協力しています。
各部門の仕事内容と、ヤンマーの製品がお客様に届くまでのフローをご紹介します。
商品・サービスができるまでの流れ
バリューチェーン
研究
購買
資材部門
世界中のメーカーから資材を調達したり、仕入先の生産指導をします。
製造
工場部門
生産ラインを設計したり製造工程を管理したりします。
保守
市場サービス部門
商品出荷前の品質管理や出荷後の不具合に対応します。
セールス
営業部門
市場調査など顧客獲得に向けた営業・企画をします。

サポート
管理部門
バリューチェーンやセールスが円滑に進むように、
生産管理や会計管理・人事総務を担います。
