ヤンマーはお客様と共に土の課題解決に取り組みます。

「ヤンマーの土づくり」でめざすもの

いま、市場ではより安全で質の高い農産物の安定生産が求められています。これらのニーズに応えるには、作物栽培の基盤となる「土づくり」がとても重要です。
また、持続可能な農業の実現には、土の現状を知り、土の力を活かす処方をすることが重要になります。ヤンマーは「土づくり」のための課題解決を、お客様と一緒に取り組みます。

1.健全な生育 土壌中の養分バランスを整え、作物の生育を助けます。
2.肥料コスト見直し 現状の施肥方法にムダがないか見直し、コスト削減をめざします。
3.安定生産 定期診断により基盤となる「土」を管理し、毎年安定した生産体制の構築をめざします。
ところが、土づくりは一筋縄ではいきません。まずは土壌診断を!

こんな症状でお悩みなら、ぜひ受診してみてください

生育が悪い、病気が治らない

肥料の過剰投入や単一作物の連作で土壌のバランスが崩れている可能性があります。原因を特定することで、解決への糸口を探ります。

水はけが悪く、湿害が多い

水はけが悪いと、作物が呼吸できず、生育に悪影響を及ぼします。また、多くの病害の原因となる嫌気性微生物が増殖することがあります。

葉がしおれる

降雨のないハウス土壌では、養分過剰(塩類過多)な状態になりやすく、体内の水分が抜け、生育を阻害する例が多く見られます。

動画でわかる!ヤンマーの土づくりソリューション

土壌診断のススメ

pHを測ろう!

ECを測ろう!

ヤンマーの土壌診断は、2つの診断方法からお選びいただけます

作物に最適な土の状態になっているかをその場で知りたい!というお客様は、pHメーターやECメーターを使ってその場で計測し、診断する「簡易土壌診断」がおすすめです。

土壌の状態を分析した結果をもとに、専門家による最適な改善策をレポートの形でご提案します。
「どの肥料をどのくらい施用すればいいの?」「病害・生育不良の原因は?」といった、お客様の土の課題解決をサポートします。

土壌診断に関するお問い合わせ・お申込みはこちらから

まずはお近くの販売店を検索

関連情報

営農PLUS 土づくりのススメ

質の高い農産物をつくるために、生育の基礎となる「土づくり」をご紹介。

畑の大将<赤>

作物の強さ・味・質を引き出す資材をご紹介。